fc2ブログ
整体師の義村が、日々の気になる事をつぶやきます。


目にとまったら、気にしてみてくださいね。


初回は、街中で歩いてる方についてです。


皆さんは歩いている時は何処を向いていますか?


殆んどの方は、あまり気にせずにいると思います。


私は職業柄、人の姿勢や動き方を気にして見ています。

これは前々から気になっていたのですが、下を向いて歩いている方がとても多い事です!

本来、首の形状からすると正面もしくは上向きがしやすいのですが、逆を向いている方がいます。

頭は個人差はありますが、大体4~6キロあると言われています。

この重い頭を支えるのには、頭を身体の真上に置くのが良いのです。


しかし、先ほど話したように下を向いている方が多く身体に、特に首周囲に負担を多く掛けてしまっているのです。

これを注意するだけで、肩凝りなどの負担を減らす事が出来ます。


なので私は、皆さんに上を向いて歩く事をお薦めします!

そうすると気分も上向き、身体も調子良くなり、良いことずくめかな?



向きすぎには注意してくださいね。
上向き



スポンサーサイト



2010.07.07 Wed l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://8taka.blog86.fc2.com/tb.php/46-aa2a9527
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)